2024.02.29 COLUMN
  • X
  • LINE
  • Facebook

置き配荷物の盗難問題とその対策方法

近年、宅配便の受け取り方として、自宅の玄関先に荷物を置く「置き配」が便利であると人気を集めています。
しかし、この受け取り方法には、荷物が盗難されるリスクが伴います。

もし、置き配の荷物が盗まれた場合、その責任は一体誰にあるのでしょうか?
また、そんな状況を未然に防ぐためには、どのような対策を講じれば良いのでしょうか?

置き配による責任の所在

置き配によって荷物が盗まれた際、基本的には利用者が自己責任を負うことになります。
宅配業者や商品の発送元は、通常、荷物が盗まれた場合の補償義務を負いません。

しかし、配送会社の指示や手続きに不備があった場合には、配送会社がその責任を問われることもあります。

例えば、Amazonでは置き配を指定した商品が配達完了となっているにも関わらず、手元に届かない場合、商品の再送や返金で補償を受けられる可能性があります。

置き配による盗難発生時の対応

配送会社へ連絡

配送が確実に完了しているかを確認し、配達時の状況を伝えます。

警察に被害届を提出

もし盗難の疑いがある場合は、速やかに警察に届け出てください。

しかし、置き配による盗難事件では、具体的な証拠がなければ、犯人を見つけ出すことは難しいでしょう。
近くに防犯カメラが設置されていれば、それが犯罪解決の重要な手がかりになることがあります。

ただし、防犯カメラの映像を見ることができるのは、基本的にはその所有者だけです。
映像を閲覧したい場合は、警察を介してカメラの所有者へ映像開示を求める手続きが必要になります。

配送会社へ補償申請

配送業者や荷物の出荷元に状況を説明し、補償対応の有無を確認し、可能であれば申請します。

置き配による盗難防止策

置き配は非常に便利ですが、安全性を第一に考えるなら、あまり利用は推奨されません。

しかし、不在がちで日中の受け取りが難しいという方も多いと思います。その場合は、以下の方法が効果的です。

宅配ボックスを設置

宅配ボックスの設置は、受け取り人が家にいない時でも、配送業者が安全に荷物を届けられる鍵がかかる設備です。
この宅配ボックスを利用すれば、置き配時の安全性が向上し、さらに荷物を気象条件から守ることが可能です。

設置にかかる費用は比較的高めですが、コストパフォーマンスに優れたモデルも市場には存在します。
そのため、費用とセキュリティのバランスを見極めて、自身に合ったモデルを選定することが重要です。

選ぶ宅配ボックスにより荷物の受け取れるサイズや数量が異なります。

【本記事 閲覧者様限定】
ルスネコボックス購入時に使える2,000円OFFクーポンコードj2024
商品をカートに入れ、ご注文手続きでクーポンコードを入力してください。

オープン型宅配便ロッカーを利用

公共の場所に設置されたオープン型宅配便ロッカーを活用する手段は、駅やショッピングセンター、便利店、駐車スペース、さらには公共施設など、日常生活の中でアクセスしやすい位置にあるロッカーです。

事前に配送物を受け取りたいロッカーを選んで指定しておくことで、自分に都合のいい時に荷物を受け取ることが可能です。
この方法を使えば、宅配ボックスを自宅に設置しているのと同等の便利さを、自宅の近くで享受できます。

ただし、荷物のサイズにより希望する場所で受け取れないケースも発生します。

コンビニ受け取りサービスを利用

コンビニでの受け取りオプションを提供している配送サービスもあります。
これは、置き配を使うよりもずっと安全であり、仕事帰りなどにコンビニに寄って簡単に荷物を受け取れるため、大変便利です。

こちらもオープン型宅配便ロッカー同様、荷物のサイズにより希望する場所で受け取れないケースがあります。

まとめ

置き配は非常に便利な受け取り方法ですが、盗難のリスクも伴います。
そのため、利用者は責任の所在を理解し、可能な限り対策を講じることが重要です。
安全対策を行うことで、置き配の便利さを享受しつつ、リスクを最小限に抑えましょう。